2014-01-01から1年間の記事一覧

物理学アドベントカレンダーに関して

はじめに この記事は物理学アドベントカレンダー 2014の番外編です。 ちょっと番外編ということで、物理学アドベントカレンダー自体に関して、というか、このブログについて。

粒子と反粒子

はじめに この記事は物理学アドベントカレンダー 2014の10日目です。 昨日は俺でした。 明日もたぶん俺です。 昨日の記事のILCのところで、ILCは電子と陽電子を衝突させる加速器だと書きました。 陽電子というのは、電子の反粒子のことです。 今回のテーマは…

加速器の話

はじめに この記事は物理学アドベントカレンダー 2014の9日目です。 昨日は俺でした。 明日もたぶん俺です。*1 高エネルギー物理学 第一回で、こういうことを書きました。 1929年、アメリカの天文学者エドウィン・ハッブルは、我々の住むこの宇宙はだんだん…

素粒子超入門 (3) ボソン編

はじめに まだだ…! まだ 12/7 は終わってない…!!またこれか… この記事は物理学アドベントカレンダー 2014の7日目です。 昨日は@aki_n1waさんの「Lagrangian coherent structures入門」でした。 明日は@tanaka_733さんです。 ボソン 前々回はクォーク、前…

素粒子超入門 (2) レプトン編

はじめに まだだ…! まだ 12/4 は終わってない…!!28時くらいまで… この記事は物理学アドベントカレンダー 2014の4日目です。 昨日は俺でした。 明日は @tanaka_733 先生の「寒剤(液体窒素、液体ヘリウム)について」です。*1 あ、記事中、人名がたくさん出…

素粒子超入門 (1) クォーク編

はじめに この記事は物理学アドベントカレンダー 2014の3日目です。 昨日は俺でした。たぶん明日も。 あ、記事中、人名がたくさん出てきますが、敬称は省略させて頂いております。ご了承ください。 素粒子とは で、素粒子とは何でしょうか? 簡単に言うと、…

素粒子論への誘い

はじめに この記事は物理学アドベントカレンダー 2014の2日目です。 昨日は @tanaka_733 先生の「液体を加熱すると固体になる物質 ヘリウム3」でした。 明日は…誰ですか? また俺ですか? …そうですか。 ちなみに俺は、物理学者ではありませんし、大学で物理…